森のようちえん きらめき

大阪府和泉市で森のようちえんをつくろうとしたが、長男が拒否したため方針変更。 おうち森のようちえんを実践中

育児情報

主婦は学生さんとお話しするとテンション上がる

こんにちは。今日は和泉市のお隣、泉大津市とはいえ和泉府中駅の近くにある大阪健康ほいく専門学校での活動をご紹介します。そこで子育て支援の授業一環として、学生主体の「すこやかセンター」というものが開催されているそうです。 【すこやかセンター 詳…

ねぇママ、あのおもちゃどこ?と聞かれるイライラを少しだけ軽減

こんばんは。今日は子育て情報を1つ提供します。子どもっておもちゃ散らかしますよね。散らかし放題散らかしておいて、しばらくすると、あのおもちゃはどこだー!!と因縁をふっかけてくる。イラっとしながら一緒に探すはめになる。たまらないですよね。そし…

知らないよりも、知っている方が絶対に楽!

こんばんは。今日は久しぶりに子育て情報を提供します。イケダハヤトさんをご存じですか?プロのブロガーで、上から目線の言い方が鼻につく方なんですが、言うことは面白いし、情報量は膨大です。その方のブログからこの記事をシェアします。 www.ikedahayat…

変われないのではない。変わらないという決断を自分でしているだけだ。

こんばんは。タイトルは心理学者アルフレッドアドラーより。最近は「嫌われる勇気」という本が話題になっていましたが、アルフレッドアドラーの考えを取り上げた本です。読んでみてください。 今回はお出かけ情報です。最近、泥遊びしたいと思っていて見つけ…

心を受け取ると書いて愛と読む

こんばんは。タイトルは「BASARA」の多聞のセリフです。BASARA大好きで、中学生のときに読んで革命的でした。 今日はおでかけスポット情報です。暑い日が続き始めたので、水辺を探しています。きらめきの活動でも夏は水辺に行きたいと思っているので、お散歩…

迷った時はね、どっちが正しいかなんて考えちゃダメ。どっちが楽しいかで決めなさい

こんばんは。タイトルは宇宙兄弟のシャロン博士の言葉です。自分の「楽しい」と思える瞬間を重ねていくことが毎日を特別にする秘訣ですよね。 今回はLINE NEWSから子育て情報です。皆さんLINEを使ってらっしゃる方は多いと思いますが、LINE NEWSを読むことは…

本気の失敗には価値がある

こんばんは。タイトルは漫画の「宇宙兄弟」から南波六太のセリフです。漫画大好きです。 今回はリスクとハザードの記事をシェアします。この記事に出てくる「リスク」と「ハザード」の違いを表した絵がとてもわかりやすいです。 conobie.jp 大人は子どもの行…

子どもたちに何ができるのか知りたければ、彼らに物を与えるのをやめるべきだ。

こんばんは。タイトルはイギリスの小説家ノーマン・ダグラスより。子どもには物よりも環境を与えたいと思っています。 今回は自然と親しめる場所の情報提供です!ご紹介するのは「堺自然ふれあいの森」です。和泉府中駅から車で40分程度かかる堺市南区にあり…

森のようちえん きらめき お散歩会 【告知】

こんばんは。 4月から週に1度の開催にしようと計画しています。 お散歩会の告知です! 〈親子でお散歩会〉 【日時】4月19日 10時~12時半 【集合場所 】大阪府和泉市 黒鳥公園駐車場前 車で来られる方は下記を参照してください。 黒鳥山公園駐車場の料金につ…

学べば学ぶほど、自分が何も知らなかった事に気づく、気づけば気づくほどまた学びたくなる。.

こんばんは。 今日のタイトルはアルベルト=アインシュタインの言葉です。アインシュタインの好奇心溢れた人生が大好きです。 今日はこちらの記事をシェアしたいと思います。 conobie.jp 厚切りジェイソンをご存知ですか?この人はお笑い芸人でIT会社の社長…

挫折を経験した事がない者は、何も新しい事に挑戦したことが無いということだ。

こんばんは。 以前、森のようちえん きらめきのお散歩会に 見学に来ていただいた小野 沙耶花さん。 とっても可愛らしい方なのですが 見かけによらず、すごくパワフルな方なのです。 その小野さんが5月から和泉市で わがままプロジェクトという企画をスタート…

新しい場所でスタートする子どもへの親の思い

こんばんは! 4月に入り幼稚園や保育所に入園の時期となりました。 きらめきに来てくれていたお友だちも 何人も幼稚園に通い始めます。 私は幼稚園に行き始めるみんなに なかなか会えなくなるのが とても寂しくて、切ない気持ちです。 親である皆さんは 自分…

「知る」ことは「感じる」ことの半分も重要ではない

こんばんは。今回は育児情報として 以下のブログを紹介します。 おとなになったらよんでほしい | 育児の悩み解決!? 1年間育休取得したサラリーマンクリエイターの育児ブログ 教育最先端をいくオランダの教育についても 紹介されています。この人の考え方が私…